韓国語の勉強でおすすめなアプリを調べてもいろいろありすぎて、結局どれがいいのかわからない。
そんなあなたのために、あれこれアプリを紹介するのではなく、1つだけおすすめを紹介しましょう。
それが『でき韓』です。
『でき韓』がおすすめな理由を解説!
記事を読んだ後には、あなたも『でき韓』アプリで勉強せずにはいられないでしょう^^
Contents
韓国語の試験に挑戦したい!
K-POP・韓国ドラマ好きのみなさん、안녕(あんにょん)♪
韓国大好き!ゆなです。
「せっかくスマホを持っているのだから、アプリも活用して韓国語の勉強をしたい!」と思いませんか?
でもいざ調べてみると、韓国語の勉強ができるアプリってたくさんありますよね。
おすすめアプリを調べても、いろんなサイトやブログで紹介されていて、結局どれが良いのかわからない…と混乱することも多々あると思います。

でも大丈夫!
この記事では、あなたが混乱しないように、韓国語の勉強におすすめのアプリをたくさん紹介するなんてことはせず、1つだけ紹介するので、迷ったりなんかしません。
ゆなが紹介する韓国語の勉強におすすめのアプリとは『できちゃった韓国語』です。
『できちゃった韓国語』とは?
『できちゃった韓国語』は東京で韓国語を教えているソウル出身、現役韓国語講師の박종효(パクジュンホ)さんが企画・開発した本格韓国お学習アプリ。
略称を『でき韓』といいます。
どんなアプリかですが、ゆなが説明するよりも『でき韓』のPV動画があるので、そちらをご覧になっていただいた方がわかりやすいと思います。
韓国語学習者が飽きないようにコンテンツが工夫されている語学学習アプリです。
『できちゃった韓国語』が韓国語の勉強におすすめなアプリである理由
何故数ある韓国語勉強アプリの中でも『できちゃった韓国語』がおすすめなのか。
理由は3つあります。
- インプットだけでなくアウトプットの勉強法が実践できる
- 発音が身につく
- リアル勉強会がある
順番に詳しく説明していきますね。
インプットだけでなくアウトプットの勉強法が実践できる
語学を勉強して実践で使えるほどの力を身につけるためには、知識の詰め込み、単語の暗記と言ったインプットだけではダメ。
アウトプットが絶対に必要です。
単語やフレーズを勉強して理解したつもりでも、すぐ忘れてしまうもの。
頭で覚えても勉強した気になっただけで、なかなか身につかない。
インプットだけでは『勉強した気になっただけ』で、実践で使える韓国語の力は身につきません。
『できちゃった韓国語』のアプリには、アウトプットの勉強法も取り入れられているのです。
それが、発音チェック。
覚えたフレーズ(インプットしたフレーズ)を実際に自分で発音(アウトプット)するコンテンツが組み込まれているのです。
アウトプットすることで、自分が本当に正しい発音ができているのか、アプリで判定できるし、自分の耳でも確認できるので、実践で使える韓国語が身につきやすいのです。
学生時代にあんなに勉強したのに英語がさっぱり通じないのは、『発音する・会話する』というアウトプットの勉強法が学校の授業で取り入れられていなかったからです。
実践で使える韓国語を習得するためには、アプとプットすることが必要不可欠なのです。
発音が身につく
1.に関連することですが、頭で理解しているのに、実際自分で発音してみると間違っている可能性があります。
『できちゃった韓国語』のアプリには、発音チェックのステージがあるので、自分の発音が正しいかどうかを確認することができます。
ゆなは『수고하셨어요.(お疲れ様でした)』の発音で何回もNGを喰らいました…。
何でもゆなの発音は『쓰고하셨어요.』となっているとのこと。

そうそう、自分の発音がハングル表記されるので、NGの場合、自分の発音のどこが間違っているのかがよくわかります。
リアル勉強会がある
こちらの画像をご覧ください↓

『でき韓、忘年&勉強会開催』と参加者募集が。
アプリ開発者でもあり現役韓国語講師の方が開催するイベントです。

こういうイベントがあると、リアルで勉強できるし、一緒に韓国語を勉強している仲間も見つかるし、モチベーションもあがりますよね。
他、毎日アプリにログインして勉強してもらえるように出席簿のシステムがあったり、youtubeで動画と連携させた講義もあったりと、コンテンツ盛りだくさん!
『できちゃった韓国語』の詳しいアプリ内容については動画があるのでご覧ください。
ユーザーが独学でも楽しく継続して勉強でき、それでいて韓国語もちゃんと身につくような工夫がされているアプリだと思います。
まとめ
それでは今回の記事のまとめです。
韓国語の勉強におすすめのアプリは『できちゃった韓国語』です。
おすすめする理由は以下3つ。
- インプットだけでなくアウトプットの勉強法が実践できる
- 発音が身につく
- リアル勉強会がある
いいことばかり書きましたが、あえてデメリットを挙げるなら、ステージクリアごとに表示される動画広告がうっとうしいかな。
でもアプリ自体は無料だから、これくらいのデメリットは仕方ないかなと思います。
動画広告のわずらわしさを除けば、独学でもゲーム感覚で楽しみながら勉強出来て、使える韓国語が身につく工夫がされた素晴らしいアプリですよ。
ちなみに『できちゃった韓国語』の学習ステージが韓国の観光地になっているため、韓国旅行の参考にもなりますよ^^
ゆなはこのアプリで『仁川 チャイナタウン』を知り「韓国にもチャイナタウンってあるんだ!?Σ(゚Д゚)」って思いました。
毎回ソウルで東方神起グッズを買い漁って終わりなので、今度はソウル以外の観光地にも脚を伸ばしてみたいなワクワク(*´∀`*)♪
あ、東方神起と言えば、この『できちゃった韓国語』ではK-POPネタや画像もところどころに散りばめられていたりします。

きゃああ!!東方神起ー!!ジタバタヾ(≧∀≦)ノシジタバタ
これでちゃんと韓国語の勉強ができるんだから、K-POP好きにはたまらない!!
というわけで、韓国語の勉強でアプリを利用したいけれど何が良いのかわからないと迷っているなら、『できちゃった韓国語』を試してみてはいかがでしょうか^^
韓国語をマスターするための重要ポイント
どんなに優れたアプリや教材、テキストで勉強しても、どんなに優れた韓国語教室に通っても、語学というものは一朝一夕では習得できません。
毎日コツコツと継続して勉強することでマスターすることができます。
継続がいかに大事かがわかるお話を一つご紹介しましょう。
ゆなの友達には、幼い頃海外で生活していたという帰国子女がいます。
彼は、当時こそ英語がペラペラでしたが、今では全く英語が喋れません。
彼が言うには「一度習得しても、やっぱり毎日使っていないと忘れちゃうよ。」とのこと。
そう、例え語学を習得できたとしても、使わなくなると忘れてしまうのです。
一旦習得した人でさえ忘れてしまうのだから、語学を習得しようと勉強している私たちは、少しでもいいから毎日語学に触れることが大事。
韓国語を習得する、今習得している知識を忘れないようにするためには、継続的な勉強が大切なのです。
『できちゃった韓国語』アプリは、少しの空き時間を活用して韓国語を勉強できる、ゲーム感覚で楽しく勉強できるので毎日継続しやすいです。
机に向かってがっつりの韓国語の勉強に挫折しそうになったら、「今日はこのアプリだけにしておこう」でも良いと思います。
挫折しないように韓国語の勉強を続ける。
これが韓国語を習得するための重要ポイントです。
いつでも歓迎!お問い合わせ
今回の記事について、質問、疑問、感想などございましたら、ぜひ直接ゆなまでご連絡いただければと思います。
好きな人の言葉を理解できるようになるために、韓国語の勉強파이팅(パイティン:頑張るぞ)♪
コメントを残す