単語だけ勉強してもなかなか覚えられないもの。
そこで単語を覚えるのにおすすめなのがK-POP!
K-POPの韓国語歌詞は単語の宝庫です。
どんなK-POPの歌でも勉強になるので、K-POP好きはもちろん、好きなアイドルがいる方にとってもおすすめの勉強法です。
K-POPを使った単語の覚え方をお伝えします。
Contents
K-POPアイドル好きが趣味でできる勉強法
K-POP・韓国ドラマ好きのみなさん、안녕(あんにょん)♪
韓国大好き!ゆなです。
今回の記事はハングルの読み書きができて、基本的な文法もマスターした方が次の勉強ステップへ進むための記事です。
韓国語初心者の方で、これから韓国語を始めるという方は、別記事で詳しく勉強法についてお伝えしているので、そちらを参考にしていただければと思います。
ハングルの読み書きが習得できるようになる勉強法についてはこちらの記事をどうぞ↓
ハングルの読み書きはできるけれど、文章や会話になると理解できなくなるという方は、こちらの記事の勉強法をどうぞ↓
さて、今あなたはこんなことで悩んでいませんか?
- 韓国語の語彙力を増やしたい
- 韓単語のテキストで勉強しても単語がなかなか覚えられない
- 韓国語の勉強に最適な韓国語の歌ってないかなあ
これら全ての悩みを解決する勉強法をお伝えするのが、今回の記事なのですが、K-POP好きにはたまらない勉強法なんです。
その勉強法とは…
大っ好きなアイドルの歌で勉強する。

K-POPの韓国語歌詞は、韓単語の宝庫!
K-POP好きにとって、これ以上ない韓単語テキストです。
しかも大好きなK-POPの韓国語歌詞で勉強することで、韓単語が覚えられるだけでなく、歌詞の意味も理解できるようになるので、まさにK-POP好きにとっては一石二鳥の勉強法。
結果、韓国語の語彙力も増え、韓国語文章の読解力レベルもアップし、
- 好きなアイドルのツイッターが理解できるようになる
- 好きなアイドルの書いたハングルメッセージが理解できるようになる
- 好きなアイドルが出演する動画のハングルテロップの意味が理解できるようになる
という勉強効果が得られます。
勉強の題材にする歌は、韓国語歌詞なら何でも良し。
もちろんあなたの好きなアイドルの歌を題材にして勉強できるので、必ず韓単語が覚えられますよ。
何故単語だけ勉強しても覚えられないのか
語彙力を増やそうと韓単語帳で一生懸命単語を覚えようと勉強しても、なかなか覚えられないのは何故なのか。
理由は、実用的ではないからです。
日常生活で見聞きするのは文章や会話であり、単語単体では成立しません。
つまり、単語だけ覚えようと一生懸命勉強しても、実用性が無く覚えられないのです。
K-POPの韓国語歌詞を使った単語の覚え方
語彙力を増やしたいのなら、単語だけを集中して覚えるのではなく、文章で文法を確認しながら、文章中に登場する単語を覚える方が効果的です。
実はこの勉強法、あなたは既に経験済みなハズ。
学生の頃に英語の授業で出された宿題と同じ勉強法なんです。

英文を日本語訳する。
この英文を韓国語歌詞に変えて同じように勉強すれば、韓国語の単語がおぼえられるようになるのです。
好きなK-POPを選ぶことの副作用
韓国語歌詞を書いて日本語訳して出来上がった勉強ノートは、なんと!日本語訳付きの韓国語歌詞カードになります。
出来上がったオリジナルの韓国語歌詞を見ながらK-POPを聴くと、韓国語歌詞の意味ができるようになるのはもちろん、ハングルでも歌えるようになります。
ゆなは初韓国一人旅の時に、韓国のカラオケでヒトカラしてきました♪
東方神起の楽曲を「これでもか!」ってほど、一人で韓国語歌詞で熱唱してましたよ。
大好きな人の歌を大好きな人の国の言葉で歌えるって幸せ~♡
本当に好きなK-POPを題材にしてもいいの?
もしかしたら、あなたはかっこいいダンスナンバーが好きなんだけど、勉強の題材にするのなら、ゆったりとした曲調のバラードがいいのかなあと曲選びに悩むかもしれません。
ゆなが一番最初に選んだK-POPは東方神起の『Rising Sun』という楽曲です。
東方神起ファンではない方のためにどんな曲なのかご紹介しますと、こちらです↓
めっちゃ激しいダンスナンバー(笑)
ゆなが一番好きなK-POP楽曲なんです。
難しいことはわかっていたけれど、この曲が好きすぎて題材として選びました。
おかげで勉強中一切モチベが下がることなく、『Rising Sun』の韓国語歌詞に登場する単語が覚えられました。
ヲタクの愛の力ってすごいですよね^^
なので勉強の題材とするK-POPは何でもいいんです。
選ぶポイントは、自分の歌ってみたい歌、歌詞の意味が知りたい歌であること。
勉強が終わったころには、語彙力が増えているだけでなく、好きな歌をハングルで歌えるようになり、歌詞の意味も分かるようになっている
…と思えば、モチベも上がり、勉強も挫折しないからです。
歌で勉強できる韓国語単語の覚え方
K-POPを題材にした韓単語の覚え方のステップは4ステップです。
- ステップ1:好きなK-POPの韓国語歌詞をハングルで書く
- ステップ2:ハングル読みのルビをカタカナでふる
- ステップ3:日本語訳する
- ステップ4:K-POPを聴く
順番に詳しく解説しますね。
ステップ1:好きなK-POPの韓国語歌詞をハングルで書く
GoogleやYahoo!などの検索サイトで題材に選んだK-POPの韓国語歌詞を探します。
例えば、東方神起のRising Sunを題材にするのなら『東方神起 Rising Sun 韓国語歌詞』と検索します。

出てきた韓国語歌詞のハングルを勉強ノートに書き写していきます。
ステップ2:ハングル読みのルビをカタカナでふる
単語を覚えるというのは、単語の意味だけでなく、ハングルの読み方も知っていなければいけません。
ハングルの読み方を知っていないと、会話で使うことができませんからね。
ハングルは読めるけれど、まだすらすら読めないという場合に、有効な勉強法がこのステップ2です。
ルビでハングルの読み方を確認することで、ハングルに慣れてすらすら読めるようになり、単語の読み方と意味をセットで覚えられるようになります。
ステップ3:日本語訳する
K-POPを勉強の題材にするのに最大のメリットともいえるのが、日本語訳。
GoogleやYahoo!などの検索サイトで「東方神起 Rising Sun 韓国語歌詞 日本語訳」のように、好きなK-POPの日本語訳を検索すると、いちいち翻訳機や辞書を引かなくても、すぐに日本語訳がわかります。

すでに韓国語文法の基礎知識があれば、ハングルと日本語訳を照らし合わせて、どの韓単語がどの日本語訳に該当するかがわかります。
ステップ1で書いたハングルの下に、どの韓単語がどの日本語訳になるのかわかるようにして日本語訳を書いていきます。
たまたま調べた日本語訳が間違っているという場合もあるので、複数のサイトと照らし合わせて日本語訳を確認するというのがおすすめです。
ステップ4:K-POPを聴く
ステップ1~3で日本語訳付きの韓国語歌詞カードが完成!
独学で作成したオリジナル韓国語歌詞カードを見ながら、K-POPを聴き、口ずさみながら勉強しましょう。

よく登場するフレーズや単語は特に覚えやすいですよ^^
まとめ
それでは今回の記事のまとめです。
歌で勉強できる韓国語単語の覚え方とは、自分の好きなK-POPの日本語訳付きの韓国語歌詞カードを作成して、それを見ながらひたすら聴きまくるという独学勉強法です。
K-POP好きの方が趣味の延長として単語を覚えられるという最高の勉強法ではないでしょうか。
この勉強法のポイントは、どんなに難しい韓国語歌詞でも、自分の好きな歌なので楽しみながら勉強でき、モチベを維持しながら習得できるというところ。
K-POPを題材にした単語の覚え方のステップがこちらです。
- ステップ1:好きなK-POPの韓国語歌詞をハングルで書く
- ステップ2:ハングル読みのルビをカタカナでふる
- ステップ3:日本語訳する
- ステップ4:K-POPを聴く
まずは題材にしたいK-POPを1曲決めてみましょう。
題材とするK-POPの条件は、あなたが好きな楽曲です。
ジャンルは問いません。
韓国語歌詞なら、あなたの好きな曲がこれ以上ない最高の韓国語テキストとなります。
K-POPの韓国語歌詞で勉強すれば、単語がおぼえられるようになり、韓国語の文法の知識も増えるので、韓国語の文章読解力のレベルがアップします。
勉強が終わったころには、好きなアイドルのツイッターや彼が出演する韓国語番組のハングルテロップ程度の短い文章ならすらすら理解できるようになるでしょう。
それに、もし勉強の題材として好きなアイドルが作詞した楽曲を選んだなら、どんな気持ちで作詞したのかまで想像できるようになるので、彼との距離がグッと近づきますよ^^
大好きな人の言葉を理解できるようになりたい。
この夢を叶えるために、ぜひ勉強の題材とする大好きなK-POPを1曲決めて、今日お伝えした勉強法を実践して下さいね。
いつでも歓迎!お問い合わせ
今回の記事について、質問、疑問、感想などございましたら、ぜひ直接ゆなまでご連絡いただければと思います。
好きな人の言葉を理解できるようになるために、韓国語の勉強파이팅(パイティン:頑張って)♪
コメントを残す